伝統芸能体験活動助成の公募が開始されます

<目的>
 伝統芸能のさまざまな種目について、初めての人でも入り易く、かつ継続的に自ら実技体験ができる事業を助成します。伝統芸能の面白さを体感する機会を提供し、日常的にお稽古に通う人の拡充へとつながることで、伝統芸能の振興を図ることを目的とします。

<申請受付期間>令和5年3月1日(水)~5月8日(月)
<助成対象期間>令和5年9月1日(金)~令和6年8月31日(土)

<対象となる種目>
・器楽(雅楽、箏・三味線、尺八、笛、能楽囃子、邦楽囃子等)
・歌いもの(箏曲・地歌、長唄、小唄等)
・語りもの(各種浄瑠璃、平家、琵琶楽、謡曲等)
・演劇(能・狂言)
・舞踊(日本舞踊)

<対象事業>
・実際に楽器を演奏したり、舞踊や演劇等を実地に行ったりする実技体験を中心とする事業
・単発的な体験ではなく、ひとりの参加者が一定期間、複数回にわたって体験できる仕組みがあること。尚、当該分野の伝統芸能を体験したことのない人でも参加することができること
・参加者は、広く一般に向けて募ること

<助成対象経費>
作品借料、美術・映像作品製作費、出演料、音楽費、文芸費、会場費、舞台費、設営費、運搬費、謝金、旅費、通信費、宣伝費、印刷費、記録費

<申請者の資格>
 東京都内に本部事務所や本店所在地が存在する団体(法人格の有無及び種別は問わない)

<助成限度額>
 100万円

<助成率>
 1/2以内


詳細はこちら

投稿者プロフィール

大出 克己
大出 克己
1965年東京都渋谷区生まれ、多摩市で育ち、結婚後は練馬区へ。 趣味:ドライブ、テニス。